2024年5月8日
備長炭で炭火焼きにした絶品のうなぎ料理が味わえます。創業よりつけ足し続けている秘伝のタレにくぐらせて焼き上げたうなぎに舌鼓を。
2024年4月24日
自然と活きるイタリア料理をコンセプトに、こだわりの料理を提供。ランチには前菜やスープ、パスタなどがついて盛りだくさんです。
2024年4月22日
柔らかく甘みのある「きなこ豚」を使ったとんかつが人気。ほかにもラーメンやうどん、天ぷらなどいろいろな和食料理が楽しめます。
2024年3月18日
乙塚古墳:7世紀前葉に築かれたと考えられる市内最大の古墳。一辺が約27m、高さ約6mの方墳で、全長約18mの横穴式石室を有しています。第12代景行天皇が美濃へ行幸した際に見初めた八坂入彦命の王女・弟姫が葬られたという伝承 […]
2024年3月15日
美濃窯最古とされる約400年前の連房式登窯などからなる元屋敷陶器窯跡は国史跡に指定されています。公園内には、三つの大窯や茶室などもあり、桃山時代の美濃焼が体感できます。
2024年2月21日
市内が一望できる山城跡。鎌倉時代から室町時代の頃、土岐氏一族の高山伊賀守秀頼が、土岐源氏の居館「浅野館」を見下ろす高台に砦を築いたのがその始まりとされています。その後、室町幕府成立とともに美濃国守護を任命された土岐頼貞も […]
2024年2月9日
南宮神社のすぐ奥には元禄元年(1688年)に開創された慈光院跡(穴弘法)があり、104体の石仏が安置されています。ここは戦国時代の武士や農民の犠牲者を供養した場所で、毎年紅葉の時期には地元ボランティア団体里山の会により「 […]
2024年2月2日
臨済宗妙心寺派の寺院。1354年(文和3年)に、初代妻木城主とされる土岐明智頼重が、菩提寺として開山としたのが始まりとされています。境内には室町時代に建てられた山門をはじめ、鐘楼門や本堂・観音堂・開山堂など多くの建物や、 […]
2024年2月2日
城山北側の山麓に建てられた、御殿と呼ばれる領主の館と家臣の武家屋敷の遺構。関ケ原の合戦で戦功を挙げた妻木家頼(頼忠)が、徳川家康から改めてこの地域を与えられた際にこの屋敷群を築き、万治元年(1658年)の妻木家断絶まで陣 […]
2024年1月31日
土岐氏にゆかりのある神社で、創建は天応元年(1319年)に美濃国守護土岐頼貞によるという説と、孫の土岐明智頼重によるという説があります。土岐市指定文化財である本殿は、元禄2年(1689年)に再建された建物です。また、妻木 […]